2012年01月07日
ろばみ、天草にて車海老天丼を喰らふ。
街中のおうちから車で約一時間半で上天草に到着。
天草と言えば、天草四郎。
そんでイカじゃウニじゃタコじゃ車エビじゃカニじゃ、の大海鮮王国。本日お邪魔したのは”福伸”さん。
熊本のガイド本を買ったら必ずのってる有名店でございます。

こちらろばみが頂いた車海老天丼。

で、こちらは”貝汁”っていうのが有名で、お味噌汁の中に”これでもかっ”てくらいアサリちゃんがいっぱいはいっとるんでございます。

ご主人様が食した。
ウニ・イクラ丼すごすぎますぜ、旦那。
三匹いる車海老のうち一匹をご主人様に献品した心やさしきケダモノろばみ。
”お返しな”
とにこやかに微笑むご主人様。
イクラの粒、5粒だけくだされました・・・・・。
まあ、大変においしゅうございましたが福伸さん、いっこだけモノ申しますで。
暖房、暑過ぎ。
熊本って基本的に暖房入れ過ぎのカンあるんざますが、
天丼食べてサウナはいったみたいになって、一刻も早く店出たいって思わせられるってどうなんざましょ?
有名店なんでお待ちのお客様がずらり。
回転率を上げるためなのか?と腹黒いケダモノは勘ぐってしまいますのよ・・・・。

もういっこたりともバッグは買わん。
と心に誓ったろば・ろばみ。
鶴屋さんをふらふら歩いておりますと、幽体離脱が起き、
ろばみとは別の”何か”が勝手にバッグを手にふらふらと・・・・。
オソロシイ世の中でございます。
あ。
十分反省しておりますので、卵投げ禁止。
天草と言えば、天草四郎。
そんでイカじゃウニじゃタコじゃ車エビじゃカニじゃ、の大海鮮王国。本日お邪魔したのは”福伸”さん。
熊本のガイド本を買ったら必ずのってる有名店でございます。
こちらろばみが頂いた車海老天丼。
で、こちらは”貝汁”っていうのが有名で、お味噌汁の中に”これでもかっ”てくらいアサリちゃんがいっぱいはいっとるんでございます。
ご主人様が食した。
ウニ・イクラ丼すごすぎますぜ、旦那。
三匹いる車海老のうち一匹をご主人様に献品した心やさしきケダモノろばみ。
”お返しな”
とにこやかに微笑むご主人様。
イクラの粒、5粒だけくだされました・・・・・。
まあ、大変においしゅうございましたが福伸さん、いっこだけモノ申しますで。
暖房、暑過ぎ。
熊本って基本的に暖房入れ過ぎのカンあるんざますが、
天丼食べてサウナはいったみたいになって、一刻も早く店出たいって思わせられるってどうなんざましょ?
有名店なんでお待ちのお客様がずらり。
回転率を上げるためなのか?と腹黒いケダモノは勘ぐってしまいますのよ・・・・。
もういっこたりともバッグは買わん。
と心に誓ったろば・ろばみ。
鶴屋さんをふらふら歩いておりますと、幽体離脱が起き、
ろばみとは別の”何か”が勝手にバッグを手にふらふらと・・・・。
オソロシイ世の中でございます。
あ。
十分反省しておりますので、卵投げ禁止。
Posted by ろばろばみ。 at 17:09│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
超庶民な私にはきき過ぎな南国な部屋より、お値段にもの申しとーございますですですよ!!
牛深産な旦那を持つと、海から頂くものは基本ジェロ円!自力な世界なのですよ(笑)
元日もぶり♪ぶり♪寒ブリを食べましたけどね、私まったく興味なく、二切れほど食べて、さも一人で平らげたかのような素振りで義母の前を切り抜けました(よかったよかった正月が無事すぎて)
牛深産な旦那を持つと、海から頂くものは基本ジェロ円!自力な世界なのですよ(笑)
元日もぶり♪ぶり♪寒ブリを食べましたけどね、私まったく興味なく、二切れほど食べて、さも一人で平らげたかのような素振りで義母の前を切り抜けました(よかったよかった正月が無事すぎて)
Posted by がこぱん at 2012年01月07日 18:13
くふふ。
ガコパンちゃん発見(笑)。
半年以上放置してたおてもやん。
心を入れ替えて今日から始動!
って、いつまで続くかな?(笑)。
なんかね、福伸さん、前のがおいしかったなあ。
寒ブリ、いいなあ。
そりゃあ美味いんでしょうね~。
基本0円だけど、体力と技術はいるよね(笑)。
ガコパンちゃん発見(笑)。
半年以上放置してたおてもやん。
心を入れ替えて今日から始動!
って、いつまで続くかな?(笑)。
なんかね、福伸さん、前のがおいしかったなあ。
寒ブリ、いいなあ。
そりゃあ美味いんでしょうね~。
基本0円だけど、体力と技術はいるよね(笑)。
Posted by ろばろばみ。
at 2012年01月07日 18:54
