ろば、霧島酒造さんで喰らふ。

ろばろばみ。

2012年01月08日 22:47



車で約2時間。

宮崎県都城の霧島酒造さんに遊びに参りました。

言わずと知れた焼酎”霧島”の蔵元さん

焼酎蔵に併設されたレストランでまずは腹ごしらえ。












上から

・3種のオードブル(焼酎のもろみとかのっかってる)

・さつまいも(焼酎を材料のさつまいも)のポタージュ

・薩摩地鶏(焼酎のもろみに漬けこんだ)のソテー

・サラダ(もろみドレッシングぞえ)とパン(焼酎酵母の)のプレート

・デザート(またまた焼酎の材料のさつまいものプリンと人参ケーキ)

それとコーヒー。

豪華ざましょ?

でも、なんとお得な1,280円

お味もとってもおいしゅうございました!


で、腹ごなしの後はショップで楽しいお買いもの!

36度の焼酎の原酒やビールチョコレート、などなど。

酒蔵のショップならではのおみやげを買い込んでいざっ、工場見学へ!!

と意気込んだ一人と一匹っ。


が。

食べるのに必死でついうっかり時間のチェックを忘れていた一人と一匹。

本日最終の1時半の工場見学の時間はとっくに終わり、2時間かけて行ったのに結局ご飯を食べて買い物をしただけ・・・・・。

ううううう。


ま、ええか。
それだけでも十分楽しい遠足でございましたわ。


レストランの隣には焼酎もろみで仕込んだパン屋さんがあり、そこでおいしいと評判のピザやらパンやらを買い込み、

再び2時間かけて熊本に帰って参りましたとさ。



関連記事